士業専門ホームページ制作【個人事業主】たぴデザイン事務所
士業専門ホームページ制作【個人事業主】たぴデザイン事務所

士業専門ホームページ制作【個人事業主】たぴデザイン事務所

士業専門ホームページ制作【個人事業主】たぴデザイン事務所

士業専門ホームページ制作【個人事業主】たぴデザイン事務所

お電話でのお問合せ
LINEでのお問合せ
メールでのお問合せ

対象となるお客さま

全国の司法書士、行政書士、税理士、弁護士などの士業のみなさまで

新規開業によるホームページ制作、既存ホームページのリニューアルを検討されている士業の方。

「制作会社」ではなく、「個人事業者(フリーランス)」に依頼したい士業の方。

たぴデザイン事務所が選ばれる7つの理由

VOICE
お客さまの声

ほんだ司法書士事務所 本田様
ほんだ司法書士事務所 本田様
東京都調布市 事務所HPを制作(新規開業)

本当に依頼して良かったと思いました。
大満足でした。

まずレスポンスがすごく快適で、このひとに任せておけば大丈夫という感じでした。

またデザインもすごく良くて、頭のなかでモヤモヤしていたものを、そのままくっきり形にしていただけたました。

細田さん自身もすごく好印象で話しやすかったです。

気軽に相談できました。

士業のみなさま、このようなお悩みはございませんか?
数あるHP制作業者…頼むなら、「人」で選んでみませんか?

私が士業のホームページつくります

細田貴洋(ほそだたかひろ)

細田貴洋

たぴデザイン事務所代表
フリーランスWebデザイナー/地理地図ライター
1991年12月生まれ。
埼玉県飯能市出身。東京都調布市在住。
駒澤大学出身
Webデザイナーとして、制作会社や企業のWeb制作部門にてホームページ制作を担当。
趣味は
・旅行(主にひとり旅)
・地理ネタの収集(大学で地理学専攻)
・絵を描く
・美術館めぐり
・ブログ執筆(芸術地理学通信
ブログがきっかけでラジオ番組に出演しましたFM NACK5 公式HP

細田貴洋

はじめまして、たぴデザイン事務所 代表でフリーランスWebデザイナーの細田(ほそだ)と申します。

東京を拠点に、個人事業主としてホームページ制作をしています。

私は新規開業される司法書士事務所さま(個人事業主)のホームページを制作いたしました。

そのとき、お客様である司法書士さまからお聞きしたのは、

・司法書士事務所を新規に開業するのでホームページがほしい

・でも制作会社に頼めるくらいの予算はない

・そのため自分で勉強して、ホームページをつくってみた。

・でもホームページはつくれたけど、納得のできるものではない

・せっかくホームページ制作を依頼するなら、自分(司法書士)と同じ個人事業主の人に頼みたい。

・ついでにWebのことや事業の悩みも聞いてほしい

というものでした。

そこで、私は考えました。

司法書士事務所を新規開業される司法書士のみなさまは、個人事業主の方が多い。

であれば、制作会社よりもリーズナブルな価格で、しっかりとしたホームページを制作する。

そのような士業さま向けのサービスを提供しよう。

そして同じ事業主として、Webのことや事業の悩みも相談しやすい「一緒に事業を支えるパートナー」になろう!と思いました。

上記のような私の考えに共感した!という士業のみなさま。

私と一緒にオンリーワンのホームページをつくりませんか?

そして、一緒に事業を進めるパートナーとして、末永くお付きできれば嬉しいです。

まずは制作実績をご覧ください
ほんだ司法書士事務所様 ホームページ
ほんだ司法書士事務所様 ホームページ

東京都調布市にある「ほんだ司法書士事務所」様のコーポレートサイトを制作いたしました。
やさしい感じのホームページをご希望でしたので、淡い色や丸い文字・図形を使用。やさしいデザインに仕上げました。
イラストはイラストレーターの方に制作をご依頼しました。
WordPressの自作テーマで作成。ブログ機能も追加。
スマホ・タブレット表示にも対応しています。

制作時期:2021年12月〜2022年3月、制作期間:4ヶ月

Webデザインからコーディングまで一貫して担当。

作成したWebサイト
※現在本番サイトはメンテナンス中のため、デモサイトをご覧ください。※現在本番サイトはメンテナンス中のため、デモサイトをご覧ください。 ↓↓↓
https://hondashihou.tapi-design.com/

PRICE
料金について

ホームページはページ数や構成で料金が変わります。ご予算に合わせてのホームページ作成も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ご相談、お見積りは無料です。

※料金表はすべて税込価格で掲載しております。

ホームページ制作(新規作成・リニューアル)
構成設計 これから作成する、ホームページの打ち合わせ。サイト構成・仕様設計・進行管理 制作期間中 55,000円~
デザイン トップページ 1ページ 44,000円~
下層ページ 1ページ 22,000円~
コーディング トップページ 1ページ 22,000円~
下層ページ 1ページ 16,500円~
スマートフォン対応
(レスポンシブ)
スマートフォン・タブレット表示に対応したデザイン・コーディングを行います。 1サイト PC制作費の20%
WordPress WordPressの導入 1サイト 55,000円~
個別カスタマイズ 1点 16,500円~
素材なしの場合 画像など、ホームページに必要な素材をこちらでご用意いたします。(プロ並みではございませんが...よろしければ、撮影させていただきます。) 1サイト 20,000円〜
プログラム設置 お問い合わせフォームの設置 1点 16,500円~
その他 応相談
その他 ランディングページ作成 1ページ 55,000円~

■制作の流れ

お客さまと一緒にホームページをつくりあげていく流れになります。

①無料相談

まずはお気軽にご相談ください。
この時点で、ご依頼いただくかを決めて頂く必要はございません。
じっくり検討いただいて、ご依頼ください。
相談後にこちらから営業活動することは一切ございませんので、ご安心くださいませ。

②ヒアリング・お見積り

お客さまがどのような司法書士事務所のホームページをつくりたいのか、目的など具体的にお話いただき、おおまかなホームページの内容を決めていきます。
その後、ホームページ制作のスケジュールとお見積りをお渡しいたします。

③設計書を作成

ホームページのおおまかな設計書を作成します。
具体的には、どの部分にどのような要素を入れるかということを決めます。
家を建てるときの設計図のようなものです。
お客さまと打合せしながら制作していきます。

④デザインの作成、ご確認

設計書にもとづいて、ホームページのデザインを制作していきます。
お客さまに確認いただき、修正も行います。

⑤コーディング

できあがったデザインをもとに、実際にブラウザで見れるようにしていきます(この作業をコーディングと言います)。

⑥最終確認、公開準備

パソコン、スマートフォン、タブレットできちんと表示されているか最終確認を行います。文言や画像などの内容が間違っていないかお客さまにもご確認をお願いします。

⑦公開、納品

最終確認で問題がなければホームページを公開します。
これで誰でも、制作したホームページをブラウザから見ることができます。

⑧納品後の更新・修正、保守管理

ホームページは制作して終わりではなく、その後の更新・修正、保守管理が必要になってきます。「たぴデザイン事務所」ではそのような作業を代行いたしますので、ホームページ公開後も安心です。

■よくあるご質問

Q.依頼する際に用意するものはありますか?

A.できればホームページに使用する画像・文章をご用意いただけると助かります。
このようなホームページにしたいという参考サイトもあれば、さらに良いです。

Q.納期はどのくらいかかりますか?

A.ホームページのボリュームによってまちまちですので、無料相談の際にご相談ください。
また「来週までにほしい」のような、あまりにも無理なスケジュールの依頼はご遠慮しています。

■「たぴデザイン事務所」の強み

●個人事業主だからできる「丁寧な対応」

「たぴデザイン事務所」は個人事業主(フリーランス)です。個人事業主ならではの気軽に相談できる安心感、設計〜運用まで一貫したサービス提供、フットワークの軽さ。その強みを活かしてホームページを制作いたします。
士業の事業を支えるパートナーとしてお手伝いさせてください。

●制作会社よりもリーズナブルな価格設定

制作会社に依頼すると、ホームページ制作の料金は高くなりがちです。それは人件費などの経費がかかるため。たぴデザイン事務所は個人事業主のため、制作会社よりもリーズナブルな価格設定が可能です。

●「やさしさ」を重視しています

ホームページに必要なのは「やさしさ」です。例えば従業員のやさしさを表現したり、ホームページを使う人に優しいデザインをしたり、あたりまえですが「やさしさ」を取り入れることで人のココロは動くと思います。たぴデザイン事務所は「やさしさ」、「人に寄り添ったホームページ」を制作いたします。

●打合せ〜納品後まですべて同じ担当者

個人事業主のため、打合せ〜納品後のサポートまで、すべて同じ担当者。安心しておまかせください。

あらためてになりますが、私が士業専門のホームページ制作をはじめたのは、新規開業される司法書士事務所(個人事業主)からの制作依頼がきっかけでした。

そのとき、お客様である司法書士さまからお聞きしたのは、

・新規に開業するのでホームページがほしい

・でも制作会社に頼めるくらいの予算はない

・そのため自分で勉強して、ホームページをつくってみた。

・でもホームページはつくれたけど、納得のできるものではない

・せっかくホームページ制作を依頼するなら、自分と同じ個人事業主の人に頼みたい。

・ついでにWebのことや事業の悩みも聞いてほしい。

というものでした。

そこから

・制作会社よりもリーズナブルな価格で、しっかりとしたホームページを制作する。

・同じ事業主として、Webのことや事業の悩みも相談しやすい「一緒に事業を支えるパートナー」になる。

をモットーにこのサービスをはじめました。

その思いは今も、これからも変わりません。


最後までお読みいただきありがとうございました。

あなたからのお申し込みをお待ちしております!

たぴデザイン事務所 細田貴洋

■無料相談はこちら!

問い合わせ後の営業は行いません。安心してご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

070-8520-1510

受付時間:9:30〜17:00(平日)
※打ち合わせ時、移動時など、電話に出れない場合がございます。ご了承ください。

LINEでのお問い合わせ

LINE公式アカウントからもお気軽にご相談ください。
アカウントを友だち追加するとメッセージが送れます。
LINE受付対応時間:9:30〜18:00(平日)

下のボタンをクリック↓

友だち追加

メールでのお問い合わせ

以下のお問い合わせフォームに必要事項を記入し、送信をお願いいたします。
できる限りお早めに返信させていただきます。


    個人情報の保護について
    当ウェブサイトの「お問い合わせフォーム」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、 お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。