地理・地図ライターによるライティング・メディア出演
地理に詳しい「地理・地図ライター」である細田貴洋(たぴデザイン事務所 代表)がライティングを担当いたします。
「地理・地図・旅行」に特化したライティング・コンテンツ制作が可能(それ以外のテーマもOK)。
ホームページと組み合わせたライティングもOK。
また「地理・地図に詳しい人」としてメディア出演も可能です。
お気軽にご相談ください。
■ライター 細田貴洋 に依頼するメリット
1. 地理・地図・旅行に特化したライティングが可能
大学で地理学を専攻。
地理学の学士、国家資格である「国内旅行業務取扱管理者」を取得しており、地理・地図・旅行に特化したライティングが可能です。
もちろん地理・地図以外がテーマのライティングもお任せください。
<オススメなお客さま>
- ・不動産系のWebメディア(不動産業界の業者さま)
- ・旅行系のWebメディア(旅行業界の業者さま)
- ・地域特産品のWebメディア
- その他、地理・地図に関連する記事テーマ
- などなど
2. 地理に詳しい「地理・地図ライター」としてのブランディング力
Google検索で「地理ライター」「地図ライター」と検索すると、細田の制作コンテンツが1位に表示されます。
地理がテーマの個人ブログも、マニアックな内容ながら月間6000PV以上(2022年4月現在)。
多数の検索キーワードで検索順位1位を獲得しています。
また首都圏の大手ラジオ局の番組への出演、YouTube生配信の企業案件への出演経験もございます。
Twitter、Instagram、YouTubeも行っており、地理に詳しい「地理・地図ライター」を利用したPRが可能です。
2022年7月29日(金)人気スマホRPG「三國志真戦」公式YouTubeチャンネルの生配信に出演。地形について詳しく解説。1:12:00ごろから解説しています ↓


地理が好きで地理がテーマのYouTubeチャンネルやってます。
「たぴデザイン事務所の細田ってこういう人なんだ!」という感じでご覧くださいませ。
>>細田貴洋の地理ちゅーぶ
3. 「地理・地図ライター」としてメディア出演可能
大学で地理学を専攻し、地理・地図に関する知識もありますので、「地理に詳しい人」というポジションでメディア出演が可能です。
とくに地理・地図・旅行に関するテーマの企画がオススメです。
大学教授などの「地理に詳しい専門家」はたくさんいらっしゃいますが、私はより気軽に、わかりやすく、楽しく地理のおもしろさを紹介できる点が特徴です。
4. SEOに強いライター
Webメディアや個人ブログでのライティングを通して学んだSEO対策を活かして、検索の上位表示を目指すキーワード選定、ライティングが可能です。
5. ホームページと組み合わせたライティング、コンテンツ制作が可能
WebメディアやLPなど、ホームページと組み合わせたライティングが可能。
ホームページの制作からライティング、コンテンツ制作まで一貫して対応可能です。
私が「地理・地図ライター」です
細田貴洋(ほそだたかひろ)

たぴデザイン事務所代表
個人事業主のWebデザイナー・ライター
1991年12月生まれ。
埼玉県飯能市出身。東京都調布市在住。
趣味は
・旅行(主にひとり旅)
・地理ネタの収集(大学で地理学専攻)
・絵を描く
・美術館めぐり
・ブログ執筆(芸術地理学通信)
ブログがきっかけでラジオ番組に出演しました→FM NACK5 公式HP
私について詳しくはコチラ→私について

■記事制作実績
秋葉原ジャパン(あきじゃぱ)
秋葉原のイベント・エンタメを紹介するWebメディア「秋葉原ジャパン」にて、「秋葉原×地理」がテーマの記事を執筆。



執筆した記事一覧↓↓↓
ぷらんジャ|旅行・観光・デートプラン投稿サイト
ペンネーム「モリオカケンジ」で執筆。全国各地の観光地、オリジナルの旅行プランを紹介しています。



執筆した記事一覧↓↓↓
個人ブログ「芸術地理学通信」
地理・地図をテーマにブログ記事を作成。
さまざまな検索キーワードで上位表示されています。
上位表示されている検索キーワード(2022年4月現在)↓↓↓
- 「地理オタク」、「地図オタク」1位
- 「フジテレビ 河田町 跡地」1位
- 「四谷 文化放送」1位
- 「NHK 新社屋」2位
- 「麹町 日テレ」2位



ブログトップページ↓↓↓
以下のボタンからお願いいたします。
お気軽にご相談ください。