WEBデザイナー細田貴洋の
ホームページお悩み解決
【たぴブログ】
【お客さまの声】株式会社オーベル(オーベル薬局)様
こんにちは!
たぴデザイン事務所 代表フリーランスWebデザイナーの細田です。
今回、たぴデザイン事務所では東京都調布市にある「株式会社オーベル(オーベル薬局)」様の企業ホームページをリニューアルいたしました。
リニューアルしたホームページ
↓↓↓
「株式会社オーベル」は調剤薬局「オーベル薬局」を運営しており、東京都調布市を拠点に全国展開しています。
地域に根ざしたアットホームな薬局です。
そこで「株式会社オーベル」の代表である根占様にインタビューいたしました。
たぴデザイン事務所を知ったきっかけ、制作を依頼してみてのご感想など、いろいろお聞きいたしました。
依頼するきっかけ
弊社の企業ホームページはもともと従業員(社内のIT担当者)がWordPressで制作したのですが、Webデザインに詳しくなく「素人が作ったホームページ」という感じでした。
その従業員も退職し、社内のホームページ担当者もおらず、ホームページもほったらかし状態。
デザインも古く、いつかは変えたいと思っていました。
ですが、社内にはホームページのデザインに詳しい人がいないため、できる方を探していたという感じです。
リニューアル前の企業ホームページ、スマホ表示への対応もされていませんでした。
↓↓↓
たぴデザイン事務所を知ったきっかけ
リニューアルにあたり、まずWeb制作会社にあたってみました。
ですが、「何でもできます」というのですが結局お金の話になり…
費用もそれなりにするので、話も先に進まず。
いつの間にか関係も疎遠になりました。
そこで制作会社よりも価格がリーズナブルな個人の方、そして社内のホームページを管理してくれる、Web担当者のような役割をしてくれる個人の方に依頼しようと思いました。
そこで、依頼するなら同じ調布の方にお願いしたいと思い、インターネットで「ホームページ制作 調布」と検索して、個人でやられているたぴデザイン事務所さんを見つけました。
近場だと、いざというときに来てくれる、対面でコミュニケーションができるので安心だと思いました。
実際に依頼してみての感想
制作中の対応はとても良かったです。
実際に対面でお打合せすることができましたし、
レスポンスも遅くないですし、スムーズに制作を進めることができました。
ホームページが完成しての感想
今までのホームページが古かったので、リニューアルしていただいてとても良かったです。
またホームページは作って終わりではないので、これから進化させることが大事だと思いました。
ホームページを活用していろいろやっていきたいとも思っているので、またアドバイスをいただければ思います。
制作を担当した、たぴデザイン事務所「細田」から
今回ご依頼いただいた株式会社オーベル様。
もとの企業ホームページは古く、デザインも古い状態でした。
そこで今どきのデザインにリニューアル。
やさしく、親しみのあるデザインにし、薬局にいらっしゃるお客様が少しでも前向きになれるような、安心できるような、そんなホームページにリニューアルしました。
もともとブログもやられていたので、WordPressのテーマをカスタマイズし、ブログ投稿やページ更新もしやすくしました。
またホームページ顧問・運用代行サービスもご契約いただき、制作後も社内のホームページ担当者のような役割しております(複数サイトを担当)。
具体的にはホームページがきちんと保守管理できるような環境を整え、毎月の保守管理、定期的なホームページの更新・修正を担当。
ホームページに関するさまざまなご相談にも乗っています。
これからも、ホームページ担当者としてサポートさせていただきます。
ホームページ制作、ホームページに関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
↓↓↓
LINE公式アカウントからのご相談もOK!下のボタンをクリックして友だち追加よろしくお願いいたします。
↓↓↓